《 3月9日(日)今年初、お隣の滋賀県へプチツーに行ってきました。 》

 今日は天気も良く少し暖かかったのでプチツーに行く事にした。 プチツーなので、いつも走るようなコースを適当に走ってみた。まず奈良街道から宇治方面途中で山の中を通って 三室戸付近へ・・途中で記念撮影をして、行くところを間違ってしまったので炭山から大石方面へ移動した。 その途中にある、笠取ゴルフセンターの入り口が綺麗だったので、そこでも記念撮影をさせて頂きました。
 次に瀬田川沿いにあるライダーズカフェMMへうまれて初めて行きました。 そしてコーヒーを飲んで休憩、大変美味しいコーヒーでした。ちょうど昼過ぎだったので南郷付近で持って行った弁当でも食おうと 店をでました。日曜日だけど、車もバイクも少なく、走りやすかったです。
 予定の場所よりもっと南側に移動して良い場所があったので、ここで 昼飯にすることにしました。南郷付近と勝手に言っていましたが、帰ってしらべたら、滋賀県大津市関津と言う場所でした。 ここでトライクを磨いていて気が付いたのですが、フロントホイールのスポークが一本折れていました。ぶらぶらしないように ビニールテープで隣接するスポークとくくり帰ってきました。今年トライクの車検なのでついでに修理も頼みたいと思います。
 最後に国道一号線沿いにある業務スーパー 大津美崎店で 食材を少し買って帰りました。今日のプチツーは、総距離数約50Kmでした。最初は、和歌山方面へ行こうかとも思ったのですが、 近くにして良かったと感じました。やっぱり歳には勝てませんね〜(涙)